最近「彼女が冷たい気がするなー」と感じたり、LINEの返信が遅くなったと感じることはありませんか。
そんな時「浮気」が多少なりともチラついちゃいますよね。
でも本人にも原因不明の不機嫌モードが訪れている場合もありますし単なる気のせいの場合も。
でも、週末なのに会えないことが続いたり彼女のスマホで男性からのLINEを見てしまったときは、どうでしょう。
さすがに浮気しているかもと疑ってしまいますよね。
そんな時に浮気を確定させる正しい問い詰め方や白状のさせ方があるんです。
覚悟が決まった方はぜひ確認してみてください。
彼女の浮気に対する正しい問い詰め方・白状させる方法
「浮気してるかも?」と気になり始めたら、あれもこれも信じられなくてイライラが募り本当は浮気なんてされていないのに自爆してしまう可能性もあります。
また、正しい問い詰め方をしなかったばっかりに「浮気がバレそう!!」と余計に警戒心が強くなり、しっかりとした証拠が掴めないままモヤモヤとした時間を過ごすことにもなりかねません。
口では敵わないと日頃から思っているなら一層、正しい問い詰め方を予習してから彼女に挑んでみてくださいね。
彼女の浮気の証拠を掴んでから問い詰める
しっかりとした証拠もないままに問い詰めるなんてバットを持たずに「野球しよう」というくらい話になりません。
「最近、冷たくない?浮気なんてしてないよね?」なんて曖昧な問い詰め方をしたときには「え?何、急に?逆に浮気してるんじゃないの」なんて逆切れされてしまう可能性だってあります。
決して簡単に「浮気してない?」なんて言ってはいけません。
不意打ちで彼女に浮気疑惑を聞いてみる
理論立てて話し合おうと思っても、彼女の感情に振り回されて結局言い負かされてしまう経験よくしていませんか。
それならばと、不意を突いて動揺させれば本音を聞き出せるはずと思うかもしれません。
でも浮気している女性は不意を突かれることくらいでは動揺しません。
浮気を問い詰められた時の予習を100万回くらい頭の中でしているからです。
仲良さげな男性とのツーショットを見つけたとして「だれ?浮気相手だったり?」なんて聞いても、キスやハグ写真でもない限り「そんなわけないでしょ」と冷静な顔で答えてくる可能性は大いにあります。
不意を狙うのならば絶対に逃れられない決定的な証拠写真、現行犯くらいの破壊力を持たなければ彼女が動揺して白状することは難しいかもしれません。
「はい、いいえ」で答えられない質問をする
証拠はないし、直接出くわしてしまってない場合は問い詰められない?と思わなくても大丈夫。
すみません・・・ようやく具体的なボロが出てきやすい問い詰め方です。
結論を先に求めてしまいがちだとつい「浮気してるの?」「昨日本当は一人じゃなかったんじゃない?」と「はい、いいえ」で答えられちゃう質問をしてしまいます。
これでは「違うよ!」で感情的モードに突入してしまいやすく「そ、そうだよね・・・ごめんね」となってしまうことが見えます。
なので、「先輩の彼女浮気してたらしくって落ち込んでてさーどう思う?」なんて、さりげなく浮気の話題を持ち出してみて反応を見てみましょう。
彼女の答えにももちろん注目したいところですが、一番注目するのは「浮気」という単語を聞いての彼女の反応です。
「え!?」だなんて取り乱していたりしたら、「どうしたの、何かあった」と問い詰めていきましょう。
「別に何もないよ」という答えが返ってきて、話題を変えようとしてくるかもしれません。
もし自分自身が浮気と無関係である場合には、ほとんどの女性が「えーなんで?その先輩って?」と男女のトラブルの話に食いついてくるはずなんです。
どうしても聞きたくなっちゃうのが女子の特性なんです。
彼女にわざと逃げ道を作って矛盾を生じさせる(カマをかける)
カマをかける場合はある程度、作戦を練って相手の答えるであろうことを予想しておかなければ「試すなんてひどい!」で終わってしまいます。
なので、レベルも高い上にリスクが大きいことを承知で挑む必要があります。
でも成功すれば浮気を白状する確率はグンと上がる方法です。
矛盾を訂正するには嘘を重ねていかなきゃならなくなって自分を追い詰めますからね。
そうなると、余計に矛盾が生じてしまい白状するしかなくなっちゃうんです。
…と言ってもカマなんてかけたことないしどうすれば?と思いますよね。
1番やりやすいのは時間でのカマかけ。
金曜日が怪しかった日で、月曜日に会ってるとします。
そのときに「あー眠い」なんて言葉が出たらチャンスです。
「何時に寝たの?」と聞いてみてください。
彼女:「えっと…2時くらいかな?」
あなた:「なにしてたの?」
彼女:「うーん、SNSみてたり?」(適当な時間を言うためにテレビなどの時間がわかるものは言わない)
あなた:「そうなんだ、だから金曜日も遅かったんだね」
彼女:「そうそう、金曜日も寝れなくて」なんて言ったときに、
あなた:「え?金曜日は疲れたからもう寝るねって10時にLINEしてきたよね?」とあくまでも自然に問い詰めていくのです。
彼女:「え!?あ、そうだった!でもインスタ遡ってたら眠れなくなったんだよー」
あなた:「あ、そうなの?すぐ返信したけど既読にもならなかったから。インスタ見てても気づかなかった?」
彼女:「・・・・。」
とじわじわ攻めていくことができます。
多くの場合、浮気中に連絡が来るのは避けたいし、返信しなかったのを不自然に思われたくない。
そのために、「寝るね」などと言って先手を打っているはずです。
また、時間でのカマかけをする場合は最低でも3日以上あけると矛盾がでやすくなります。
浮気した日のことはよく覚えています。
なので、少し日を置いてから、日にちではなく曜日で、怪しい曜日が決まってる場合には曜日ではピンときてしまうので、日にちで問い詰めていくことをおすすめします。
彼女が浮気を認めた時の対応方法は?
なかなか浮気を認めないかと思いますが、いざ認めた!となった時にどうするかを考えておく必要があります。
別れるから、どうでもいいと思っているかも知れませんが、最後をすっきりさせておかないと逆恨みなんて事になりかねません。
また、必ず本音を聞き出せる一言を知っておくのと知らないのとでは大違いです。
彼女と落ち着いて話ができる環境で話し合いの時間を設ける
彼女が浮気を認めたときは、自暴自棄になって感情的になる可能性が高いです。
それが、「だからなに?」の逆ギレパターンか「ごめんね、ごめんね」とひたすら泣いてしまうパターン。
どちらにしても、彼女に落ち着いてもらわないことには話になりません。
一番いいのは10分ほど席を外す。
あまり長時間だと、浮気相手や友人と帳尻を合わせたり、やっぱり浮気してない!なんてことになったりしますから、話し合うために落ち着いてもらうには10分くらいで十分なはずです。
怒りや感情に任せず冷静に彼女の話を聞いてあげる
怒鳴りたい気持ちも山々ですが、お互いに感情むき出しでは、けんかにしかなりませんし、彼女もヒートアップしてお互い疲れるだけです。
どうにか客観的になれるほどに落ち着いて「どうして?」この一言が大切になってきます。
これこそが、本音を聞き出せるフレーズです。
「いつから!?」「誰と!?」「なにしたの?」なんて続けざまに質問してはいけません。
まず、「どうして?」です。
そうすると彼女のあなたへの不満、改善してほしいことを聞き出すことができ、やり直せるチャンスがぐんと上がります。
ただ、「好きになってしまった、あなたは悪くない」といった答えであればそれは悲しいですが、あきらめたほうがいいかもしれません。
よく言われますが、女性は恋愛において上書き保存型。過去に戻ることはほぼないのです。
自分は彼女とどうしたいのか結論を決めておく
冷静に話した結果、その後どうするかというのも予め決めておいたほうがいいですが、何しろ浮気を認めて一体どんな関係でどのくらい続いているのかわからない場合は、彼女から聞いてから決めるしか仕方ありません。
「浮気されてしまっててもいい、別れたくない。絶対別れない」というのはとても素敵だと思いますが、はっきり言ってハプニング的な浮気でない限り、一度浮気した人が浮気しようかなと思うことをやめることはありません。
それは覚悟してください。でも、あなたの魅力次第で絶対しない女性に変えることはできるかもしれません。
まとめ
浮気するのは男性と思われている時代は終わりました。女性だってずっと浮気はしています。
ただ、嘘が巧妙だったりしてバレないんです。
バレないまま浮気が終わり、あなたの元に何気ない顔で戻ってきて幸せそうにしている可能性もあります。
それでも彼女と一緒に過ごしていられるなら幸せと思えるなら、幸せです。
それに少しくらい怪しいことがあっても広い心で見守れば相思相愛の本当の幸せに戻れることだってあります。
ただ、ちょっと疑わしいからと言って絶対に決めつけないこと。信じあえることが大前提です。
最後になりましたが、浮気をしている女性は一握りです。
疑いが気のせいで終わって幸せが続くことを願ってます。
コメントを残す